2018年11月の記事一覧
愛媛県職業能力開発促進大会にて表彰されました。
今年の夏、環境工学科3年生と2年生の希望者は国家資格である3級造園技能士を受験しました。
そのうち、3年藤田憲樹君が愛媛県職業能力開発協会長賞を受賞しました。
おめでとうございます!
期末考査
11月28日(水)~12月4日(火)2学期期末考査です。しっかり家庭学習をして考査に臨みましょう。
銀杏ライトアップ
11月26日(月)から、本校のシンボルツリーの銀杏がライトアップされています。
すごいもの博
11月25日(日)松山市城山公園において「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティーすごいもの博2018」が開催され、本校食農科学科の生徒がフレッシュあぐりマーケットに参加しました。大勢のお客様に本校の農産物を購入していただきました。ありがとうございました。
里と山の文化祭
11月23日(祝)丹原総合公園において、「里と山の文化祭」が開催され、
本校環境工学科の生徒が、アンテナショップとワークショップで参加しました。
アンテナショップでは、本校で生産した、ミカンやパパイヤ、多肉植物等を販売し、
ワークショップでは、コケ玉、コケリウム作りを行いました。関係の皆様、ありがとうございました。