2019年12月の記事一覧
GAPおもてなしコンテストの応援よろしくお願いいたします!
GAP食材を使ったおもてなしコンテストが
2019年12月16日(月)~2020年1月15日(水)の期間で投票を受け付けております。
本校から「SAIJO級!葉物野菜と柿のジビエ鉄板ナポリタン」がエントリー中です!
ぜひ1日1ポチ、応援よろしくお願いいたします。
表彰式・終業式
12月20日(金)表彰伝達式と2学期終業式を行いました。
表彰伝達では、技能検定(造園・フラワー)、高文祭、選挙ポスター、毎日農業記録賞、アクション大賞、英語スピーチコンテスト、農業高校意見文最優秀、水と里の旅コンテスト、柔道四国新人、農業クラブ校内大会の表彰がありました。
終業式では、校長先生から「ONE TEAM」「ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」「ひとりはみんなのために みんなは勝利のために」の話がありました。
明日から、冬休みです。体に気を付けて、課題・実習をしっかり行って、有意義な休みを過ごしてください。
ジビエ料理の提供
12月19日(木)20(金)の三者懇談会で、イノシシ肉とパパイヤのスープを無料配布しました。イノシシ肉をパパイヤの酵素で柔らかく煮込んで、保護者の方にもパパイヤを食べていただく貴重な機会となり、大好評でした。
人権同和教育映画観賞会
12月19日(木)人権同和教育映画観賞会を実施しました。「家庭の中の人権 カラフル」という映画を観ました。
身の回りにある、障がい者、職業、結婚、性的マイノリティなど、いろいろと考えさせられる映画でした。
生活デザイン科(農業と環境)
生活デザイン科1年生のプロジェクトチームでは、土着天敵(タバコカスミカメ)の増殖によるアザミウマの防除について研究しています。
そこで今回、アザミウマの防除に関するアンケートを実施したいと思っております。
簡単なフォームですので回答していただけると幸いです。
収集したデータは本校の研究に使用させていただきます。
何卒よろしくお願いします。
写真は土着天敵を増やすクレオメ(花)とアザミウマを捕食するタバコカスミカメです。
アンケートに協力いただける方は下のリンクをクリックして下さい。
https://forms.gle/DZCXjdUK3Y1KNdXr8
(アザミウマの防除に関する質問)