愛媛県立西条農業高等学校

本校のスクール・ミッション 

    東予にある農業科の単科高校として、地域に根ざし地域と連携した農業教育を推進します。また、日々の教育活動を通して、生徒の自立を促し、地域資源を活かした農業の発展や、地域産業の活性化に寄与できる、スペシャリストとして必要な力を育成します。

 

〒793-0035 愛媛県西条市福武甲2093

☎0897-56-3611  FAX0897-56-3613

《お知らせ》 

自然災害(台風)等の対応について

スクール・ポリシーを掲載しました。
   こちらをクリック  →   西条農業高校 スクール・ポリシー

・生活デザイン科、恒例、高校生レストランの御案内 

5月レストランチラシ

☆注意点☆

(1)事前予約が必要です。西条農業高校の事務室(TEL:0897-56-3611)まで御連絡ください。

(2)今回から、お店の場所が変更になりました。「大町公民館様」を会場に使わせていただきます。 

新着

西農日記

職員研修(熱中症予防)を実施しました

2025年5月16日 15時34分

IMG_6492 IMG_6493 

IMG_6497 IMG_6498 

IMG_6500 IMG_6506

IMG_6510 IMG_6511 

IMG_6513 IMG_6516

IMG_6522 IMG_6524 

IMG_6529 IMG_6532 

IMG_6539 IMG_6542

5月16日(金)、大塚製薬(株)ニュートラシューティカル事業部の山田悠理様・菅拓実様を講師にお迎えし、熱中症予防に関する職員研修会を実施しました。

大塚製薬(株)様におかれましては、御多用のところ、私たちのために御講演いただき、誠にありがとうございました。

今年の夏は、全国的に気温が高いと予想されています。

それほど気温が高くないこの時期から適切な措置を講ずることや、活動の場所や種類に関わらず暑さ指数に基づいて活動実施を判断すること、また、熱中症事故防止に関して生徒等へ適切に指導を行うこと等の重要性については、私たち教職員で共通認識を図っているところです。

今回、講師の先生のお話を通じて、製薬会社様の観点から、実際に即した現場での効果的な対応方法に関するお話が聞けたことは、誠にありがたかったように思います。

今後は、今回の研修を生かしながら、適切に対応していきたいと考えますので、引き続き、よろしく御指導いただきますよう、お願い申し上げます。