愛媛県立西条農業高等学校

本校のスクール・ミッション 

    東予にある農業科の単科高校として、地域に根ざし地域と連携した農業教育を推進します。また、日々の教育活動を通して、生徒の自立を促し、地域資源を活かした農業の発展や、地域産業の活性化に寄与できる、スペシャリストとして必要な力を育成します。

 

〒793-0035 愛媛県西条市福武甲2093

☎0897-56-3611  FAX0897-56-3613

《お知らせ》 

自然災害(台風)等の対応について

スクール・ポリシーを掲載しました。
   こちらをクリック  →   西条農業高校 スクール・ポリシー

 

新着

西農日記

愛媛県が開発したイチゴ「紅い雫」を使い、大福を製造

2025年4月26日 09時00分

IMG_5545 IMG_5550

IMG_5552 IMG_5556 

IMG_5560 IMG_5562 

IMG_5565 IMG_5568 

IMG_5570 IMG_5571 

IMG_5577 IMG_5583 

IMG_5584 IMG_5588  

IMG_5591 IMG_5593

和菓子が作れる方は徐々に減ってきているのが現状です。

本校では、日本の食文化を大切に学んでいきたいと考えています。

西条農業高校生活デザイン科では、食品製造に関しても学習することができます。

今日の授業では、3L サイズの特大イチゴを使い、「イチゴ大福」の製造を行いました。

使用したイチゴは、「紅い雫」という、愛媛県農林水産研究所が開発したイチゴの品種です。

この品種は、果実全体が赤く色付き、糖度が高く酸味もあり、濃厚なのが特徴です。

また、本校では、あんこも生あんから焚き上げています。

来週は、柏餅の製造をする予定です。