非行防止教室
2025年5月22日 16時30分
5月22日(木)、西条警察署生活安全課の方に来ていただき、体育館で非行防止に関する講演会を実施しました。
今回の講演では、薬物乱用、オーバードーズ、SNS闇バイトなど非行全般について、どのようなトラブルがあり、どのようなことに気を付けなければならないのか、わかりやすくお話をしていただきました。
トラブル防止のためのポイント
・タバコやお酒は20歳を過ぎてから。
・誘われてもきっぱり断る。
・断りにくい場合は、とにかくその場を離れる。
・困ったら相談。
・断る勇気を大切に。
・自分の行動に責任が取れるか。
・個人情報を教えない。
・広まると全てを消すことはできない。
・スクリーンショットして証拠を残す。
今回の講演を聞いて、正しい知識を持って、正しく恐れ、想像力を発揮して適切に行動することが大切であることを再認識しました。
署員の皆様には、お忙しいところ、講演いただきありがとうございました。