発酵速度と温度の関係を調べる!/生物3年
2025年10月30日 11時05分3年生の選択生物の授業で、酵母のアルコール発酵における温度と反応速度の関係を調べる実験を行いました。温度を変えると反応速度が劇的に変化し、酵母のもつ酵素特性を考えることができました。
「発酵の温度は、食品製造の授業でも先生が言ってたよね!」と自然と会話する生徒たち。他の授業ともつながりを感じ、今日の実験では、学び検証する楽しさを実感することができました!
最後の写真は酵母菌の顕微鏡写真です。よく見ると出芽(新個体の誕生)しているのが分かります。かわいいですね。こんな小さな酵母の働きで、お酒をつくったりパンができたりしているのですね!