全校朝礼(教務課長講話)~人として成長しよう!~
2025年11月6日 09時49分
11月6日(木)、本日の全校朝礼は、教務課長の小池先生から、南アメリカの先住民に伝わる「ハチドリのひとしずく」を題材に、「私たちにできることはいったい何なんだろう」「日々できることを精一杯励んでほしい」と、お話いただきました。
この物語は、小さな力の大切さを教えてくれます。
森林の火事に一滴ずつ水を運ぶハチドリに対して、森から逃げた動物たちは、「そんなことして何になるんだ」と笑います。ハチドリは「私は、私にしかできないことをしているだけ」と答えました・・・・。
I am only doing what I can do.(訳:私は、私にできることをしているだけ)