愛媛県立今治特別支援学校とのコラボ企画 第2弾

2025年7月11日 16時00分

IRDU2081 IVAM9964 

JIWQ0706 JLQA2126 

KARN5902 KBNF5285 

LDSF2610 NAZW6905 

NBNX4410 NZWO8753 

OMGN8742 PASN6903 

PUPH2799 QJVX1848 

RJLB5661 TPRG2300

VJLZ4798 VOIF0067 

XBRU2205 XHLC5796

7月10日(木)、本校環境工学科棚田研究班3年生と、今治特別支援学校高等部1・2・3年生 キャンドル班とのコラボ企画 第2弾が行われました。

本企画は、①廃品ローソクを利用したキャンドル制作を通して、特別支援学校との交流を深め、相互の理解を図る。②環境学習会(キャンドルや竹灯ろう制作)を通して、千町棚田を知っていただくとともに、棚田の役割等を理解していただく。ことを目的に行われたものです。

今回は、下記の3点を実施させていただきました。

(1)千町棚田活動のプレゼン

(2)竹灯ろう製作体験

(3)使用済みろうそくの再利用体験

〇 今治特別支援学校生徒さんの感想

 再利用キャンドルがどのように使用されるか分かり、次からの製作の活力となりました。

〇 本校生徒の感想

 使用済みろうそくを、千町棚田のライトアップでの啓発活動でぜひ使用したい。

今治特別支援学校の皆様におかれましては、御多用のところ、貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

引き続き、よろしくお願いいたします。