愛媛県立西条農業高等学校

本校のスクール・ミッション 

    東予にある農業科の単科高校として、地域に根ざし地域と連携した農業教育を推進します。また、日々の教育活動を通して、生徒の自立を促し、地域資源を活かした農業の発展や、地域産業の活性化に寄与できる、スペシャリストとして必要な力を育成します。

 

〒793-0035 愛媛県西条市福武甲2093

☎0897-56-3611  FAX0897-56-3613

《お知らせ》 

自然災害(台風)等の対応について

スクール・ポリシーを掲載しました。
   こちらをクリック  →   西条農業高校 スクール・ポリシー

・水難事故の未然防止のお願い※西条農業高校では、生徒の加茂川での遊泳を禁止しています。

スクリーンショット_27-6-2025_10022_

※掲載に際しては、クロスポイント様からの許諾をいただいています。

・『学校閉庁日』のお知らせ

【学校閉庁日】各県立学校から保護者へ周知用

新着

西農日記

人権講演会「LGBTと人権」 渡部敏文先生

2023年3月16日 09時28分

3月14日(火)6限目は、講師の先生をお招きして、体育館で「LGBTと人権」を拝聴しました。お話しくださったのは、元丹原東中学校校長の渡部敏文先生です。

渡部先生からは、あらゆるところで取り上げられているLGBTのお話について、パワーポイントを使って大変分かりやすく説明していただきました。最後に流してくださったレディ・ガガさんのメッセージ性のある歌声も印象的で、世の中のすべての人は、ありのままで生きていいと理解できました。生徒代表の阿部さんの言葉、「もし誰かに相談されても、貴方は貴方のままでいいんだよと言ってあげたい」に、多くの生徒が共感していました。

講演後は、会議室で教職員向けにも、より良い指導方法などについてご教授いただき、多くのことに気付き、深く学ぶことができ感謝しています。

渡部先生、お忙しい中、生徒、教職員両方の心に響く実りある二つもの講演をしていただき、本当にありがとうございました!また西農祭にもお越しください。