愛媛県立西条農業高等学校

本校のスクール・ミッション 

    東予にある農業科の単科高校として、地域に根ざし地域と連携した農業教育を推進します。また、日々の教育活動を通して、生徒の自立を促し、地域資源を活かした農業の発展や、地域産業の活性化に寄与できる、スペシャリストとして必要な力を育成します。

 

〒793-0035 愛媛県西条市福武甲2093

☎0897-56-3611  FAX0897-56-3613

《お知らせ》 

自然災害(台風)等の対応について

スクール・ポリシーを掲載しました。
   こちらをクリック  →   西条農業高校 スクール・ポリシー

 

新着

西農日記

第1回意見発表学科学年予選会

2024年5月20日 17時23分

IMG_9266 IMG_9268 IMG_9270 IMG_9272 

IMG_9276

5月20日(月)、家庭科実習室にて、生活デザイン科1年生による「第1回意見発表学科学年予選会」が行われました。

他学科・学年でも、同様なことがこの1週間で実施されることになっています。

独立農業高校が、県大会以上の農業クラブの各種発表大会に強い理由がここにあります。

つまり、予選会を突破しなければ校内大会以上の大会に進めないという、良好な競い合いの場が校内にあるのです。

西条農業高校に在籍する皆さんは、「たまたまこの学校に入学しただけ。」と思っているかもしれませんが、県全体を見てみますと、「何とか独立農業高校の一角を倒し入賞したい。」と密かに思ってくれているのです。つまり、これこそが、西条農業高校の伝統と歴史なのかもしれません。本校に勤務させてもらっている私たち教職員も、生徒の皆さん同様に、気を引き締めなければなりません。

農業を学ぶ学科がこれほど多い県は他にはありません。

健全な競い合いのもと、農業クラブ活動を通して、多くのことを学んでほしいと願っています。