愛媛県立西条農業高等学校

本校のスクール・ミッション 

    東予にある農業科の単科高校として、地域に根ざし地域と連携した農業教育を推進します。また、日々の教育活動を通して、生徒の自立を促し、地域資源を活かした農業の発展や、地域産業の活性化に寄与できる、スペシャリストとして必要な力を育成します。

 

〒793-0035 愛媛県西条市福武甲2093

☎0897-56-3611  FAX0897-56-3613

《お知らせ》 

自然災害(台風)等の対応について

スクール・ポリシーを掲載しました。
   こちらをクリック  →   西条農業高校 スクール・ポリシー

・水難事故の未然防止のお願い※西条農業高校では、生徒の加茂川での遊泳を禁止しています。

スクリーンショット_27-6-2025_10022_

※掲載に際しては、クロスポイント様からの許諾をいただいています。

・『学校閉庁日』のお知らせ

【学校閉庁日】各県立学校から保護者へ周知用

新着

西農日記

「愛媛大学社会共創コンテスト2025」表彰式が行われました

2025年7月23日 16時36分

IMG_0818 IMG_0819 IMG_0820

IMG_0824 IMG_0829 IMG_0833

7月23日(水)、愛媛大学にて「愛媛大学社会共創コンテスト2025」の表彰式が行われました。

本コンテストは、社会生活の課題解決のためのアイデア・活動実績・研究成果を競うものです。

このたび、本校の研究が、地域課題部門で見事、奨励賞に選ばれ、当日は、伊予銀行地域創生部長様(赤塚昌弘様)から、表彰されました。

集合写真撮影の後には、愛媛大学社会共創学部長様(審査委員長 松村暢彦様)と、一緒に写真を撮らせていただくなど、いい記念になりました。

”継続は力なり”ですね。

今回表彰を受けた皆さん、おめでとうございます。

題目:つなぐ棚田遺産~千町棚田を後世に~

 千町棚田研究班:得居大次朗さん、柴快心さん、内田嵐さん、伊藤政喜さん(以上、環境工学科3年)

 高校生レストラン班:久門希咲さん、宮本琉凪さん(生活デザイン科3年)