全校朝礼(風紀交通委員会)&交通安全講話

2025年9月11日 17時30分

IMG_2398 IMG_2399 

IMG_2400 IMG_2401 

IMG_2403 IMG_2408 

IMG_2413 IMG_2416 

IMG_2422 IMG_2425 

IMG_2429 IMG_2431 

IMG_2438 IMG_2442

911日(木)、風紀交通委員会から、交通ルールに関しての全校朝礼が行われ、中では、クイズ形式で出題するなど、工夫が施された朝礼となりました。生徒からの呼びかけの方が、時として、素直に頭の中に入るものです。

さらに、放課後には、交通安全講話が実施されました。

午後からの講話は、日本損害保険協会中国・四国支部の齋藤利幸様を講師にお迎えし、「交通事故のリスクと損害保険の役割」について、お話しいただきました。

本校生徒は、自転車通学生が多いことから、被害者にも加害者にもなる可能性があります。

今回のお話では、自転車は軽車両ですから、車と同じように処罰されます。来年度から法律が大きく変わります。交通安全意識と交通マナーの向上を図ることで、交通事故防止につなげようと、熱く語っていただきました。