食農科学科3年生 「農業と情報」 ラズパイでLチカに挑戦!

2025年9月16日 19時15分

9月16日(火)

本日の食農科学科3年生 「農業と情報」の授業では、ラズパイを使ったLチカ(電子工作やプログラミングの分野で使われる、LED(発光ダイオード)をチカチカと点滅させることの略語です。)を実施しました。

今回はブレッドボードとLED、ジャンパーケーブルを使ってLEDの点灯をPythonを使って制御しました。

初めてラズパイを使ってプログラムを書き、GPIOピン(外部のセンサー等と接続できるピン)を使って回路を組みましたが、楽しく組むことができました。

来週は温湿センサーを使ってデータを取得するとのことなので今から楽しみです!

IMG_4387 IMG_4389

IMG_4390 IMG_4391