愛媛県立西条農業高等学校

本校のスクール・ミッション 

    東予にある農業科の単科高校として、地域に根ざし地域と連携した農業教育を推進します。また、日々の教育活動を通して、生徒の自立を促し、地域資源を活かした農業の発展や、地域産業の活性化に寄与できる、スペシャリストとして必要な力を育成します。

名称未設定のデザイン

〒793-0035 愛媛県西条市福武甲2093

☎0897-56-3611  FAX0897-56-3613

《お知らせ》 

自然災害(台風)等の対応について

スクール・ポリシーを掲載しました。
   こちらをクリック  →   西条農業高校 スクール・ポリシー

・水難事故の未然防止のお願い※西条農業高校では、生徒の加茂川での遊泳を禁止しています。

スクリーンショット_27-6-2025_10022_

※掲載に際しては、クロスポイント様からの許諾をいただいています。

新着

西農日記

令和7年度愛媛県高等学校陸上競技新人大会に出場

2025年9月16日 11時40分

9/15(月) 令和7年度愛媛県高等学校陸上競技新人大会が愛媛県総合運動公園・陸上競技場で行われ、本校から環境工学科2年・小田陸人さん、環境工学科1年・黒河蓮音さんの2名が出場しました。
0 1


2 3

4 5

6 7

8 9

10 10-2

11 12

13 14

DSC_0135 IMG_4122

<結果>
【男子砲丸投 (6.000kg) 決勝】
小田陸人(2年) 記録:12m39( 1位/23人中) 優勝

【男子やり投げ(1.750kg)決勝】
黒河蓮音(1年) 記録:記録なし(標準記録:33mを突破できなかったため)

小田君は、怪我明けで記録が伸びるか心配をされたものの、本人も納得の記録で見事優勝。来月に行われる四国新人戦の切符を見事勝ち取りました。来年のインターハイを見据えて、6位入賞を目指してほしいです。
黒河君は、やり投げでの公式戦出場は初めてでしたが、自己ベストに迫る(結果はファールで記録なし)距離を出すなど、実りの多い大会となりました。