愛媛県立西条農業高等学校

本校のスクール・ミッション 

    東予にある農業科の単科高校として、地域に根ざし地域と連携した農業教育を推進します。また、日々の教育活動を通して、生徒の自立を促し、地域資源を活かした農業の発展や、地域産業の活性化に寄与できる、スペシャリストとして必要な力を育成します。

 

〒793-0035 愛媛県西条市福武甲2093

☎0897-56-3611  FAX0897-56-3613

《お知らせ》 

自然災害(台風)等の対応について

スクール・ポリシーを掲載しました。
   こちらをクリック  →   西条農業高校 スクール・ポリシー

 令和7年度受検案内等を掲載しました。

高校生レストラン 2月13日(木)開催

0213チラシ









新着

西農日記

ツブラジイが満開です。

2020年5月7日 17時14分

あまり聞き馴染みがないかもしれません。ブナ科のツブラジイという樹をご存知でしょうか。

四国では自然でもよく見られる樹種で庭木にも時々用いられます。本校では自動販売機前に植えられていますね。

臭気が強い花なので「何の匂い!?」と今の時期に感じたこともある人も多いことと思います。これが犯人です。

ちょうど今、写真のような花をつけています。しっぽみたいなことからこのような花を「尾状花序」といいます。

秋には1cmくらいの小さなドングリを落とします。

この時期、山を見てみてカリフラワーみたいな白いモコモコした樹が混ざっていればおそらくツブラジイかその仲間と思われます。

学校裏の八堂山にも数本見られます。勉強に疲れたら遠くの山を見てみてカリフラワー探し、どうですかー??