西農日記
野球部
4月16日(土)17日(日)野球部は、西条ひうち球場で行われた西条市内五高校野球大会に参加しました。
1回戦は、小松高校と対戦し、5回コールドで惜敗しました。17日は、3位決定戦で、西条高校と対戦し、
5回コールドで惜敗しました。夏の大会に向けて、さらに練習を積んでいくので、応援よろしくお願いします。
学校行事予定
テニス部
4月16日(土)17日(日)テニス部は、かわのえテニスセンターで東予地区総体に参加しました。
結果は、ダブルスで奈良・鎌倉ペアが3位、井上・日野ペアがベスト8で両ペアとも県総体出場を決めました。
シングルスは、奈良が3位で県総体出場となりました。県総体でも活躍を期待します。
遠足
4月15日(金)遠足の予定でしたが、あいにくの雨模模様となり、当初の予定を変更して実施しました。
1年生は、西部公園でしたが、途中で引き返しHR活動、2年生は、加茂公民館で飯ごう炊飯の予定でしたが、飯ごう炊飯をせず弁当を食べて、学校に戻りました。3年生は、八堂山でしたが、中止とし、クラスマッチで、女子はバレーボール、男子はドッチボールを行いました。お天気には勝てないことがわかりましたが、各学年ともクラスの親睦を図ることはできました。
急な変更にも対応できる西農生の姿に感動しました。雨にも負けず、風にも負けない西農生の応援をよろしくお願いします。
あと110日 四国インターハイ2022
☆今夏、全国高等学校総合体育大会が四国で開催され、愛媛県内各地で8競技があります。
松山市(体操・柔道・ハンドボール)、今治市(ソフトテニス・ボート)、宇和島市(卓球)、新居浜市(ウエイトリフティング)、四国中央市(空手道)
☆「あと110日」のカウントダウンリレーは西条高等高校さんに続いて本校(西条農業)が担当します。推進員会で話し合い、ちょうど今生産している野菜苗を並べてアピールすることに。左からミニトマト、ナス、メロンです。この野菜たちは大会が開催される頃に美味しい果実が実ることでしょう。
☆私たちは大会の成功を願いながら野菜を大切に育てていこうと思っています。愛顔100%。ぜひ、農場に見に来てください。お待ちしています。
☆次のカウントダウンリレーは新居浜西高等学校さんです。お楽しみに。