農業クラブ第1回各種発表県大会、3部門で最優秀!!
2025年7月25日 17時15分7月25・26日(木・金)の両日、五十崎自治センターで愛媛県学校農業クラブ連盟主催「第1回各種発表県大会」が行われ、本校からは6部門全てに出場し、「意見発表」では、Ⅰ類に出場した松元ユリさん(食農科学科3年)とⅢ類に出場した久門希咲さん(生活デザイン科3年)が見事、最優秀。さらには、「プロジェクト発表」Ⅱ類に出場した青木柊聖さん、秋山侑來さん、永瀬凛桜さん他6名の発表が、最優秀賞を受賞しました。
本校の代表者は、代表に決まってから毎日、発表練習を行なってきました。夏休みに入ってからも、課外や部活動等もありましたが、空いている時間を有効に使って一生懸命練習し、自分の発表に磨きをかけていました。
本番では、練習の成果が発揮され、素晴らしい発表態度で堂々と自分たちの意見や研究内容を発表することができました。
代表の生徒はいろいろと大変なこともあったと思いますが、今回の発表を通して良い経験ができたと思います。この活動で得た経験を今後の学校生活や進路等に生かしてほしいと思います。
また、最優秀賞を受賞された皆さんは、四国大会を勝ち進み、全国大会での入賞を目指し、さらによりよい発表にしてください。
〇最優秀賞:意見発表Ⅰ類
松元 ユリ さん(食農科学科3年)
〇最優秀賞:意見発表Ⅲ類
久門 希咲 さん(生活デザイン科3年)
〇最優秀賞:プロジェクト発表Ⅱ類
「青パパイヤ」×「ソーラー」
環境創造に配慮した未来型農業の構築
青木柊聖さん、秋山侑來さん、永瀬凛桜さん 他6名