修学旅行 3日目 (午前の部②)
2022年12月7日 12時23分小樽散策中です。
小樽散策中です。
現在、ニセコから小樽に向かってバスで移動中です。
修学旅行も3日目を迎えました。本日は午前中小樽市内の班別研修、午後から大倉山ジャンプ台の見学とカーリング体験、夕方はアサヒビール園と盛りだくさんの日程です。朝の朝食風景です。みんな元気に旅行を続けています。
全員元気にホテルに帰ってきました。今から夕食をとります。保護者の皆さんご安心ください。
午後からはアドベンチャーパークでジップライン・アスレチックを体験しました。
雪の中、貴重なアウトドア体験をすることができました。保護者の皆様、全員元気で楽しんでいます。
焼き絵皿、生キャラメル、アイスを作っています。みなさん楽しそうです。
本日2日目、今日はニセコで午前中インドア体験(生キャラメル・アイス・焼き絵皿)を行い、ポテトカレーを食べて、午後からアドベンチャーパークでジップライン、アスレチックを行います。朝食を食べて全員元気に旅行を続けています。
スマート農業の現状や補助金制度など、行政の取り組みを伺いに西条市役所を訪問しました。
丁寧に説明していただき、勉強になりました。
本日宿泊するニセコ町のホテルにようやく到着しました。全員無事に旅を続けておりますので保護者の皆様ご安心ください。画像は後ほど掲載いたします。
えこりん村にいます。「えこりん村」はハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 を展開する株式会社アレフが運営するエコロジーテーマガーデンです。みんな元気です。
]