学校周辺の桜の花、今が見頃!!

2025年4月3日 07時41分

IMG_4568 IMG_4569

IMG_4570 IMG_4574 

IMG_4578 IMG_4580 

IMG_4587 IMG_4596 

IMG_4597

今朝の西条市は、気持ちのよい快晴となっています。

加茂川の土手沿いに植えられた桜は、満開の時期を迎え、まさに”今”が見頃です。

桜の花をめでながら、河川敷をゆっくり散歩される地元の方々も多数見かけます。

本校、来週は、入学式を控えています。

いよいよ(4/8(火))から、新学期!!

2025年4月2日 16時19分

いよいよ、4/8(火))から、新学期が始まります。

当日は、新任式・表彰伝達・始業式・入学式が行われます。 

4月8日(火)の時程 

2・3年生 

定刻登校

835~8:45     SHR(新HR教室)

845855     生徒入場

855900     新任者入場

900920     新任式

9209:25     表彰伝達

9:25~9:40     始業式・担任発表

9:40950       諸連絡

10001020   式場準備(2年生)・清掃(3年生旧分担)

10301120      HR活動(2年生は式場準備が終わり次第、HR活動)

           時間割発表・座席・清掃配当・役員選出

           ホームルーム活動計画等

(在校生放課)

 

新入生(詳細は、後日掲載したします)

1400~     入学式

新年度のスタートが切れるよう、しっかり準備しましょう。

令和7年度が始まりました!

2025年4月1日 10時30分

IMG_4507 IMG_4510 

IMG_4511 IMG_4515 

IMG_4530 IMG_4536 IMG_4532 

IMG_4538 IMG_4545 

IMG_4517 IMG_4518 

IMG_4522 IMG_4524 

IMG_4527 IMG_4548 

IMG_4559 IMG_4561

いよいよ新年度が始まりました。

本年度も引き続き、ホームページを通して、西条農業高校の魅力を皆様にお届けしていきますので、よろしくお願いいたします。

今日の西条市は、晴れ渡った気持ちよい朝を迎えています。

本校は、愛媛県東予地方にある独立農業高校(食農科学科、環境工学科、生活デザイン科の3学科)です。

気持ちよい風に誘われ、校内を散策してみました。

春休み中も、生徒は元気に登校しており、農場をのぞくと、野菜苗や、母の日用に合わせて栽培管理されているカーネーションの鉢が見事に並べられ、農業実習を行っていました。

生き生きと活動する生徒の姿から、私たち教員も、この生徒たちのために今年度も頑張らなければとの思いを強くしました。

本年度も、よろしくお願いいたします。

3月31日

2025年3月31日 12時00分

春3月は、別れと出会いの季節である。

本校でも先日、離任式が行われた。不思議なもので、離任式を済ませると、通い慣れた学校が、全く違う景色に見える。

教員にとって、3月31日は特別な日。

本校で勤務する最後のこの日、次に来られる方がスムーズに仕事ができるよう、最後まで、念入りに文書整理を行う先生。受け持っていた教室を、しみじみと、いつも以上に丁寧に掃除し、教室の隅々までタオルで磨き上げる教員の後ろ姿。別れを惜しみながら、最後に一緒に部活動に励む教員の姿などを目にした。

今、この先生方は、何を考え、今日、この日を迎えられているのだろうか。その複雑な気持ちを思うと、私は簡単には声をかけられなかった。

勤務年数は違えども、西農を想う気持ちは、皆同じである。それぞれのお立場から、本校の教育活動を支えていただき、感謝しかない。私ども留任する者たちは、先生方の業績や思いを受け継ぎ、西農の発展、生徒の幸せに向け、まい進する所存でいる。転出される9名の先生方の新天地での、御活躍、御健勝、御多幸を祈念する。       

明日から4月。多くの先生方を送り出し、さみしい思いをしていた学校に、新たに先生方をお迎えする。また新たな1年間が始まる。

 

桜満開

2025年3月31日 08時38分

IMG_4447 IMG_4448 

IMG_4449 IMG_4460 

IMG_4466 IMG_4471 

IMG_4472 IMG_4433 

IMG_4441 IMG_4445 

IMG_4453 IMG_4458 

IMG_4481 IMG_4486 

IMG_4488 IMG_4493

本日、西条市は快晴となっています。

校庭の桜も満開となりました。

校内の様子

2025年3月30日 10時00分

IMG_4356 IMG_4357 

IMG_4358 IMG_4362 

IMG_4373 IMG_4396 

IMG_4361 IMG_4377 

IMG_4381 IMG_4395 

IMG_4387 IMG_4414 

IMG_4416

西条市には、めっきり春めいた気持ち良い風が流れ、穏やかな日差しが注いでいます。

校内では、どこからか花のいい香りが漂い、おだやかな時間が流れているように感じます。

全国農業高校・農業大学校デジタルコンテストで、農研機構理事長賞をいただきました

2025年3月28日 08時41分

 スクリーンショット_28-3-2025_10245_ スクリーンショット_28-3-2025_84849_

IMG_1717 IMG_1723 

IMG_1726 IMG_1729 

IMG_1766

 令和7年3月25日(火)、慶應義塾大学三田キャンパスにて「全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト」の表彰式が行われ、本校からは生徒2名と引率教員1名が招待され、本校のHPが、ホームページ部門において「農研機構理事長賞」を受賞しました。

本コンテストは、慶応義塾大学SFC研究所が運営するアグリプラットフォームコンソーシアムが農業分野の産学連携の一環として、各農業教育機関への注目度の更なる向上や農業分野全体の活性化を促す一助となることを目的に開催されたものです。

今回の受賞の喜びを胸に、これからも皆さんに西農の魅力を知っていただくため情報発信していきます。

離任式

2025年3月27日 12時49分

IMG_4252 IMG_4272 

IMG_4277 IMG_4284 

IMG_4287 IMG_4289 

IMG_4293 IMG_4295 

IMG_4302 IMG_4303 

IMG_4307 IMG_4309 

IMG_4314 IMG_4317 

IMG_4319 IMG_4321 

IMG_4324 IMG_4326 

IMG_4327 IMG_4328 

IMG_4329 IMG_4332 

IMG_4333 IMG_4341

今回の人事異動で、9名の先生方が転出されることになりました。それぞれのお立場から、本校の教育活動をお支えいただき、誠にありがとうございました。私ども留任する者たちは、先生方の業績や思いを受け継いで、西農の発展、生徒の幸せに向け、まい進する所存です。

 最後に、皆様の新天地での御活躍、御健勝、御多幸を祈念し、御紹介とお礼の言葉といたします。

春の野菜苗順調に生育中!!

2025年3月26日 13時50分

IMG_4096 IMG_4099 

IMG_4104 IMG_4106 

IMG_4108 IMG_4114 

IMG_4116 IMG_4120

西条農業高校、食農科学科では、作物・野菜・果樹に関する基礎的・基本的な知識と栽培技術を習得し、農産物の加工・販売までの過程を経験しています。

本校では、実習を通して基礎・基本から農業を学ぶことができます。

今、本校の温室では、播種時期をずらし管理された、セルトレイと3号のポリポットがきれいに並び、苗が順調に育っています。

販売時期は、4月下旬を予定しています。近くなりましたら、改めて御案内させていただきます。