学農連
2019年5月17日 04時05分5月11日(土)愛媛県学農連盟総会を本校会議室で実施しました。
各校の会長さんと顧問の先生が参加しました。ありがとうございました。
5月11日(土)愛媛県学農連盟総会を本校会議室で実施しました。
各校の会長さんと顧問の先生が参加しました。ありがとうございました。
5月11日(土)千町棚田保全活動を行いました。晴天の下、保護者、生徒、教職員が参加し、田植えを行い、
どこでもかまどんで土鍋炊飯を行い、各自が持参したご飯の友でおいしくいただきました。
参加した皆様、ありがとうございました。
5月14日(火)~17日(金)は中間考査です。1年生にとっては高校での最初の考査です。
しっかり、家庭学習をして考査に臨みましょう。
5月11日(土)マルナカ福武店と東予高校でアンテナショップを行いました。
大勢のお客様に購入していただきました。ありがとうございました。
5月9日(木)野球部後援会理事会を行いました。
参加された理事の皆様ありがとうございました。
本校野球部の応援よろしくお願いします。
今日は、久しぶりに新居浜Jrチームとの合同練習でした。
5月に入り体育館の中も熱くなって来ましたが、元気な挨拶から練習がスタートしました。
新居浜Jrチームも新しいメンバーになり賑やかです。
西農生も新入部員が増え今までよりも雰囲気がよくなり毎日の練習に気合いが入ります。
基礎練習を中心に集中して取り組むことができました。
5月9日(木)本校において愛媛県学校農業クラブ連盟顧問・委員会を実施しました。
県内の農業クラブ会長と顧問が集合し、本年度の農業クラブ活動について協議が行われました。
本年度と来年度は本校が県連盟の事務局校です。よろしくお願いします。
5月7日(火)8日(水)フラワーデザイン競技校内大会を実施しました。
7日にはアレンジメント、8日にはブーケを作成しました。出来上がった作品は、会議室前の廊下に展示され
教員・生徒による投票で代表選手が選ばれました。
5月9日(木)全校朝礼を実施しました。内容は表彰伝達でした。
柔道部、弓道部、テニス部、バドミントン部が表彰されました。おめでとうございます。
5月7日(火)創立百周年記念事業同窓会実行委員会を開催しました。
今年度の行事計画、募金活動、予算の執行、主要事業の作業部会設置、記念式典、
祝賀会、記念誌発刊など多くの議事がありました。
参加された役員の皆様、ありがとうございました。