部活動紹介
2019年4月10日 00時50分4月9日(火)部活動紹介を行いました。
各部の活動紹介がいろいろな方法で行われました。1年生は全員部活動に加入なので、
興味を持って見ていました。11日(木)の放課後に部登録があるので、見学や体験をして、
部活動を決めましょう。
4月9日(火)部活動紹介を行いました。
各部の活動紹介がいろいろな方法で行われました。1年生は全員部活動に加入なので、
興味を持って見ていました。11日(木)の放課後に部登録があるので、見学や体験をして、
部活動を決めましょう。
4月9日(火)対面式を行いました。式の前に、育休から復帰された足立先生の紹介がありました。
その後、生徒会長のあいさつ、新入生代表のあいさつの後、二人でしっかり握手をしました。
対面式後、農業クラブ入会式を行いました。農業クラブ会長あいさつの後、役員による農業クラブ
の紹介がありました。新入生の皆さん、一日も早く西農に慣れ、学校生活や農業クラブ活動で輝きましょう。
4月8日(月)入学式を実施しました。新入生96名が西農生として高校生活を
スタートしました。
4月8日(月)平成31年度新任式・始業式を実施しました。
4月7日(日)同窓会役員会・総会を実施しました。
晴天の下、桜の花びらが舞う中での開催でした。
100周年にふさわしい総会となりました。参加された会員の皆様ありがとうございました。
4月3日(水)新任者オリエンテーションを実施しました。
各課の説明の後、カードキーの使い方や校内の施設案内がありました。
新任の先生方、ようこそ西条農業高校へ、一日も早く学校に慣れて、尽力してください。
一枚、校内案内の写真に、野菜苗販売の写真が紛れ込んでいました。4月12日(金)に野菜苗販売が
実施されます。よろしくお願いします。
4月2日(火)西条市選挙管理委員会からの依頼で、4月7日に投票が行われる愛媛県議会議員選挙の
街頭啓発活動を行いました。
校庭の桜も満開で、武丈公園の桜も見頃です。
部活動も、いろいろな場所で尽力しています。
本日、午後3時から、西条市役所で、平成30年度西条市高校生海外スタディツアー報告会がありました。本校の川口峰弘君が参加しました。
*西条市高校生海外スタディツアー(3/14~3/24 アメリカのサンフランシスコ)
それぞれが、興味関心を持ったテーマで、グループ発表をしました。川口君のテーマは、アメリカの食文化でした。
3月28日(木)離任式を実施しました。
離任者紹介の後、離任者あいさつ、生徒代表あいさつ、花束贈呈、離任者代表謝辞、校歌斉唱を行いました。
9名の先生方、健康に留意され、御栄転先での御活躍をお祈りしています。ありがとうございました。