【重要】春季休業中における新型コロナウイルス感染症対策について

2020年3月19日 17時16分

愛媛県教育委員会より一斉臨時休業中の取組と休業後の学校における対応   がだされました。

・自宅での待機は原則として求めない

・学校においては、新年度の取組諸準備等で生徒の指導のため、必要に応じて学年や学級毎による分散型登校や個別指導を実施

・部活動については実施可能とするが、顧問の先生の指導の下、感染症対策をして部活動を行ってください。

3月27日(金)の在校生登校日は予定通り、9:30に教室集合でお願いします。

 

本来なら終業式

2020年3月19日 12時22分

3月19日(木)本来なら終業式が行われる日でしたが、臨時休業中なので、本日成績通知表と文書を発送しました。

中を確認して、来年度の準備をお願いします。

新2・3年生の教科書販売について

2020年3月18日 15時22分

3月20日より、新年度の教科書販売が始まります。

新2・3年生の皆さんは、佐藤日進堂書店に教科書を購入しに行ってください。

佐藤日進堂書店案内はこちら→ 佐藤日進堂案内(2,3年生).pdf

〇教科書料金一覧〇

新2年生→ 令和2年度西条農業高校第2学年教科書定価表.pdf

新3年生→ 令和2年度西条農業高校第3学年教科書定価表.pdf

県立学校の春季休業中における新型コロナウイルス感染症対策の継続について

2020年3月18日 09時16分

新型コロナウイルス感染の状況を踏まえ、春季休業中も、当分の間、臨時休業中と同様の感染症対策を引き続き実施することとなりました。御家庭におかれましては、引き続き生徒の生活について適切な対応をお願いいたします。

なお、状況の変化による追加変更等がある場合は、ホームページを通して連絡します。

GAPおもてなしコンテストの表彰を受けました!

2020年3月13日 14時35分

「GAP食材を使ったおもてなしコンテスト」において審査委員特別賞を受賞しました!本日、西条市国際交流推進室の方が来校し、賞状をいただきました。コロナウイルス関係による暗いニュースが多い中、自分たちの活動が評価されたことに生徒も喜んでいました。オリンピックに向けて、地域活性化に向けて、今後も頑張っていきます!

高校入試

2020年3月11日 07時24分

3月11日(水)12日(木)は愛媛県県立高等学校一般入学者選抜学力検査が行われます。

 

新型コロナウイルス感染症対策のための一斉休業中の生徒の外出について

2020年3月6日 14時16分

県教育委員会から標記の件について次のことに留意するように通知が来ています。

1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

2 規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

 

 

臨時休業日

2020年3月4日 07時27分

3月4日(水)から臨時休業日となります。

生徒は、昨日配布した「留意事項」に従って、行動してください。

1家庭生活について

 (1)基本的に自宅で過ごす。

 (2)新年度に向けての準備の時期です。規則正しい生活を心がける。

 (3)家庭での役割を持ち、家族に協力する。

2家庭学習について

 (1)学習計画を立て、毎日継続して学習する。

 (2)基礎学力が不十分である場合は、苦手強化の克服・学力の向上を図ること。

3その他

 (1)何かあった場合は、学校に連絡してください。

 (2)学校から連絡する場合があります。連絡が取れるようにしておいてください。