TeamSSS活動報告22 西条市SDGs推進協議会キックオフシンポジウム参加
2022年3月30日 18時11分TeamSSSの1年生メンバー2人が、西条市SDGs推進協議会キックオフシンポジウムに参加し、チームで取り組んでいる名水「うちぬき」を活用した西条市まちづくり構想についての活動報告をしました。
離任式が実施されました。
2022年3月29日 10時15分令和4年度の職員の離任式が実施されました。お世話になった先生方、ありがとうございました。
西農ウオッチング64
2022年3月29日 08時43分「西農ウオッチング64」
3月26日(土)付の愛媛新聞の特集記事です。今年度の締めくくりとして「西条農業高等学校の生徒たち」の様子が取り上げられたことをうれしく思っています。新年度も本校生徒の更なる活躍に期待してください。
転載許可番号d20220328-01
「西農ウオッチング」も今回をもって終了です。ありがとうございました。(M)
2年生「草花」最後の授業でした ~生活デザイン科2年草花~
2022年3月17日 17時02分2年生最後の単元は「多肉植物」です。これまで繁殖をしてきた多肉植物を使って寄せ植えを作りました。デザインを考え、15種類ほどの多肉植物を選びました。多肉植物の寄せ植えを制作することで、「思考・判断・表現力」が高められています。
色や形が多様で、個性豊かな作品が完成しました。楽しく授業を受けられました。
食品製造の実習で燻製づくりをしました!
2022年3月17日 09時13分初めての燻製づくりです!ポテトチップスやチーズ、ソーセージや鶏肉など、それぞれの班で話し合った食材を準備。楽しく貴重な体験になりました!
ブドウ農家を見学しました!
2022年3月17日 09時02分食農科学科果樹専攻班では、今の時期を利用し、西条市のブドウ観光農園農家「ゆきもと農園」さん、丹原高校グローバルGAPのブドウハウスを見学!ブドウ栽培についての貴重な学習になりました!
園芸部活動日誌 ~その17~
2022年3月16日 17時42分天気がいい日が続いています。もう春ですね。今日は花壇の整備をしました。パンジーなどの花柄を摘み、除草をしました。まだまだきれいな花を付けてくれます。
みんなが気持ちよく登校できるよう通路の掃き掃除もしました。
世界がもし100人の村だったら~SDGsを考える~
2022年3月16日 15時40分 1年生の科学と人間生活の授業で、『世界がもし100人の村だったら』を題材に、SDGsについて考えました。今回は、「質の高い教育をみんなに」「パートナーシップで目標を達成しよう」の2つの目標を軸に、ワークショップを行い体験的に学びました。世界の様々な問題に気づき、自分なりの意見をまとめ共有しました。世界に目を向けるきっかけになったのではないかと思います!
ニワトリの脳の解剖をしました!
2022年3月16日 10時30分 学年末考査を終え、生物基礎(2年)の最後の授業では、脳の構造や働きを学んだあと、ニワトリの脳の解剖・観察を行いました。私たち哺乳類の脳と鳥類の脳を比較すると、共通点と相違点があり、それぞれの動物の生活様式によって脳の構造が異なることが分かりました。以下、生徒の感想です。
●自分が思っていたよりも脳は小さく解剖するのは難しかったです。ニワトリの脳の形を生活の仕方と結びつけると、納得できました。
●人間と違って小脳が発達していて、空を飛ぶことと関係していることが分かりました。初めての解剖でしたが、うまく脳を取り出すことができて感動しました。
●取り出す前はニワトリでしたが、脳を取り出してみると、まるで別の生き物に感じました。貴重な体験ができました。