朝読書 再開!

2022年5月23日 09時11分

中間考査が終わり、本日から朝読書が再開されました。毎日のたった10分ですが、継続すれば、1年間でかなりの時間になり、多くの書物を読むことができると思います。5分前登校を心がけて、真剣に朝の10分間、本に向き合いましょう!

 

カレー食堂「種」さんを訪問しました!

2022年5月21日 10時22分

西条市のカレー食堂「種」さん。こちらでは、食農科学科果樹班で栽培したカレーリーフを使ってくれています。種さんを訪問しました。初めてカレーリーフを使ったカレーを食べさせていただきました!お話も伺うことができ、貴重な時間となりました。

松花堂弁当講習会

2022年5月20日 09時58分

 5月19日(木)愛媛調理製菓専門学校の先生による、松花堂弁当講習会を行いました。

課題研究調理班が取り組んでいる高校生レストラン「いちょう」での提供をめざし、

切り方から、味付け、盛り付け方まで、詳しく教えていただきました。

 6月8日(水)紺屋町商店街「つ麦」様店舗をお借りしての営業に向け、

頑張りたいと思います。

授業公開 PTA総会にあわせて参観授業が行われました!

2022年5月14日 13時21分

  本日は1時間目・2時間目が公開授業でした。土日にもかかわらず多くの保護者の方にお越しいただき、授業を見ていただきました。ICTの活用、グループワーク、実習などさまざまな形態の授業があり、普段の生徒の様子を見ていただくことができたと思います。




PTA総会

2022年5月14日 12時16分

 14日(土)にPTA総会を実施いたしました。深澤PTA会長の進行のもと、令和3年度の事業報告、会計報告及び令和4年度の事業計画、予算案が審議されすべて承認されました。今後は新理事さんとPTA活動に取り組んでいきます。本日は足元の悪い中、多くの保護者様に授業参観、PTA総会に御出席いただきありがとうございました。

 

 

生活デザイン科「デザイン基礎」

2022年5月13日 15時09分

生活デザイン科 デザイン基礎の授業では、ロゴについて学習し、

本校3学科のロゴ制作を行いました

 

各学科のことを考えながら頑張って作りました

この授業では毎回創造性が掻き立てられ、将来に生かせる技術が身に付きます

  

 

農産物等の販売を行います。

2022年5月13日 10時56分

明日はPTA総会です。アンテナショップを実施します。感染対策を徹底し、気を付けてお越しください。