生活デザイン科(デザイン基礎)

2020年6月23日 14時25分

生活デザイン科では、学校設定科目としてデザイン基礎を学習しています。

本日の授業では、橋のデザインを学習しました

デザイン性ばかり重視するのではなく、構造的に強固なものにしなくてはならないので大変でした

 

様々な建築にはデザイン性と機能性、耐震性などが組み込まれており、本当に凄いなと思いました

橋作りなどでは、力を分散させる為に「トラス構造」にしており、力学についても少し学びました。

あのスカイツリーもトラス構造で作られているそうです

 

今回は、パスタを使って橋を作り、デザイン性と耐荷重を競うミニゲームを実施しながら学ぶことができました。

来週の授業で実際に耐荷重を測定し、班ごとに記録を競います。

 

壊れてしまうので悲しいですが、良い勉強になりました

 

 

生活デザイン科(農業と環境)

2020年6月23日 14時17分

生活デザイン科 農業と環境では、ミニトマトとエダマメを栽培しています。

 

本日はミニトマトの芽かき、誘引、生育調査、収穫とエダマメの生育調査を実施しました。

エダマメは実もどんどん大きくなってきて、美味しそうでした

来週には収穫するようなので楽しみにしています

 

ミニトマトも凄い量が獲れました

私たち、生活デザイン科は、食材を一から作り、それを調理することが強みなので今日は帰ったらミニトマトを使った料理に挑戦したいです

 

 

食農科学科1年生の実習風景

2020年6月23日 10時03分

毎週月曜日の午後は、1年生の総合実習です。実習も通常再開し、食農科学科での実習もさまざまな活動を行っています。暑くなってきていますが、頑張ります!

①マスカットの袋がけ

②バナナの株分け

③トマトの収穫、出荷調製

さまざまな経験から、研究活動や社会に出る実学を行っています。1年生も成長していますよ!

生活デザイン科(総合実習)

2020年6月22日 18時23分

生活デザイン科 1年生 総合実習フラワー班では、スターチスを使ったアレンジメント作りをしました。

先週、2年生が作ってくれた蝶のアレンジメントとハートのアレンジメントを参考にして頑張ってアレンジしました

 

難しかったですが、自分なりに綺麗に挿せたと思います

 

フローラルフォームは、一度挿すと穴が塞がらないので、慎重に挿す必要があります。

今度はもっと綺麗なアレンジメントが作れるように頑張りたいです

 

 

高校生レストラン「いちょう」校内オープン

2020年6月22日 13時28分

6月19日(金)に生活デザイン科3年生による、高校生レストラン「いちょう」をオープンしました

今回はコロナウイルスの影響もあり、校内で先生方をお客様として迎えての営業となりました。

開店して食べていただくまではドキドキしましたが、先生方から高評価をいただき、とてもうれしかったです

少ない人数での準備は大変でしたが、おいしいと言っていただけて、達成感を味わうことができました。

西農産野菜や地元の食材を使い、地産地消を推進する活動になるように、さらに研究を重ねていきたいです

生活デザイン科1年生 検定4級実技練習

2020年6月22日 13時24分

生活デザイン科1年生家庭総合の授業では、11日と18日に初めて調理室での実習を行いました。

調理服の着方を覚えた後、食物調理技術検定4級の実技練習を行いました

きゅうりの半月切りは2mm以下!30秒間に50枚切ることを目標に、これから特訓です!

 

多肉植物の寄せ植えを教えていただきました。 ~生活デザイン科課題研究草花班~

2020年6月22日 11時59分

 西条市丹原町のSaiki Engei(佐伯園芸)の佐伯祐介さんに多肉植物についての学習会を実施していただきました。佐伯さんと多肉植物の出会い、農業・お店の経営、多肉植物の種類や特徴、寄せ植えの技術について教えていただきました。意欲的に農業に取り組んでいる経営者の方にお会いし、農業や多肉植物の持つ魅力、楽しさを実感しました。

 寄せ植えの出来栄えに大満足です‼

新聞記事からパネル作り

2020年6月22日 10時58分

6月19日(金)

本日は警報等の対応により、授業も変更。食農科学科2年生果樹の授業では、調べ学習とパネル作りを行いました。新聞を教材にカンキツに関する記事を集め、ラミネート加工しながら、テーマに沿った内容で、グループごとに工夫し、パネルにまとめていきます。班ごとに協力しながらうまくまとめていました。

6月18日(木)2限目 研究授業 

2020年6月18日 22時00分

食農科学科1年「農業と環境」の研究授業を初任者研修として実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境保全型農業についての学習

 

「えひめAI」の製造

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境にやさしい植物活性資材「えひめAI」の製造

 

納豆も入れます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「えひめAI」の製造 納豆も入れます!

フラワー装飾技能士講習会

2020年6月18日 19時55分

6月18日 本日は毎週実施されているフラワー装飾技能士講習会を実施しました。

 

本日は花束、アレンジメント、リボン、ブートニアと検定3級の課題を全てやりました

3時間以上に渡り集中力を維持するのは大変でしたが、ブートニアは初めてにしては上手くできたと思います。

 

毎週、遅くまで残るのは大変ですが、技術がついているのを実感できます

今後も技術を磨きます

 

 

リボンもこんなにキレイに作れるようになりました