農業鑑定競技の学習会
2018年9月29日 18時41分本日(29日)、農業クラブ全国大会(鹿児島大会)に向けての、農業鑑定競技学習会(愛媛県学校農業クラブ連盟主催)が伊予農業高校で行われました。全国大会出場予定選手(30名全員)が参加し、プレテストなどをとおして知識の向上に努めました。本校から参加した選手も、他校の生徒とともに集中して取り組んでいました。
本日(29日)、農業クラブ全国大会(鹿児島大会)に向けての、農業鑑定競技学習会(愛媛県学校農業クラブ連盟主催)が伊予農業高校で行われました。全国大会出場予定選手(30名全員)が参加し、プレテストなどをとおして知識の向上に努めました。本校から参加した選手も、他校の生徒とともに集中して取り組んでいました。
9月27日(木)6時限目2年生は修学旅行の説明会と身だしなみ指導がありました。
修学旅行の説明会では、東武トップツアーズの添乗員神野さんから、旅程や飛行機の
登場の注意点や、ホテル等での留意点など、いろいろと説明がありました。
その後、学年主任からの注意事項の後、身だしなみ指導がありました。
添乗員の神野さん、懇切丁寧な説明ありがとうございました。修学旅行本番もよろしくお願いいたします。
本館1階の廊下には、生活デザイン科の総合実習フラワーデザイン班が製作したフラワーアレンジメントが展示されています。
9月27日(木)5時限目に、1年生は進路指導講話を受講しました。
マイナビ株式会社の嶋恒さんによる「進路について考えよう」という題で、
ご自身の経験もふまえて、有意義な時間を過ごすことができました。
嶋恒さんによると、進路選択のポイントとして、①自分を知る
②たくさん比べることが大切であるとのことでした。
1年生のこの時期に、自分自身の進路を考える良い機会でした。
講師の嶋恒さんありがとうございました。
環境工学科、環境工学コース(造園専攻生)の作庭実習が本格的に始まりました。11月10日(土)・11日(日)の産業祭では完成した庭園をお見せすることができます。
9月22日(土)~24日(月)に今治スポーツパークテニスコート、桜井運動公園テニスコートで
東予地区新人大会テニス競技が行われました。
男子の結果は、団体戦で、4位入賞、ダブルスで工藤さん・矢野さんペアが優勝、シングルスで工藤さんが優勝しました。
よく頑張りました。
応援ありがとうございました。
9月26日(水)
本日は1.2時間目は1年生の「農業と環境」の時間です。この授業では、農業に関する基礎知識や環境に関することを学びます。
1学期はエダマメとトマトを栽培しましたが、2学期はダイコンと「カーボロネロ」を栽培しています。
成長過程をこの西農日記に載せていくつもりなので興味があれば是非ご覧ください
3.4時間目は3年生の「草花」の時間です。
この時間では1学期から継続して懸崖菊を栽培しており、現在は最終段階に入っております。
今日は最終摘心を行いました。綺麗に摘心できたと思うので、産業祭での展示を是非楽しみにしていてください
5.6時間目は2年生の「総合実習」の時間です。
総合実習フラワーデザイン班では、明後日行われる会議を装飾するためのアレンジメントを作りました。今まで習った技術が公の場で使われるなんて本当に嬉しいですし、難しいけどやりがいを日々感じています
9月22日(土)西農ふれあい体験学級が行われました。
食農科学科は「青パパイヤを知ろう」、環境工学科は「ペーパーウエイトの製作」、
生活デザイン科は「多肉植物の寄せ植え」を行いました。
参加された中学生・保護者の皆様、ありがとうございました。
9月25日(火)
本日の課題研究は押し花での「栞作り」を行いました
今は草花班が一生懸命育てているパンジーが咲き誇っているので
パンジーを使用した押し花を先週作成し、今週は栞(しおり)作りをしました。
綺麗にできて良かったです来週はもっとクオリティを高めていきたいです
生活デザイン科3年生は、本日の「課題研究」の授業で多肉植物の寄せ植えについて学習しました。校長室に、生活デザイン科3年生の専攻生(真鍋さん、伊藤さん)が作品をもってきてくれ、さっそく展示しました。