浸透圧の実験に挑戦!/生物3年
2023年4月25日 16時40分 3年生の選択生物の授業で、ユキノシタを材料にした浸透圧実験を行いました。今回の実験では、試薬の調整もすべて自分たちで行いました。ユキノシタの細胞が原形質分離(細胞膜が細胞壁からはがれる現象)している様子もきれいに観察でき、理解が深まりました!
3年生の選択生物の授業で、ユキノシタを材料にした浸透圧実験を行いました。今回の実験では、試薬の調整もすべて自分たちで行いました。ユキノシタの細胞が原形質分離(細胞膜が細胞壁からはがれる現象)している様子もきれいに観察でき、理解が深まりました!
ハンドボール部は、今治西高校と対戦し、前半はリードしていたものの、後半逆転され残念ながら惜敗!6月の県大会でのリベンジに向けてくやしさを力に変えて頑張ります!
研修の2日目は、カヌーがメインでした。めったにできないいい体験ができました。
2日間天候にも恵まれ、いい研修になったと思います。団結力も深まりました。
人数も多く、元気な学年です。これからいろいろなことを勉強し、成長していきましょう!
総合実習がスタートしました!赤い上着を羽織って初めて畑作業を行います
今日は、「ミニトマトの定植」をしましたトマト嫌いな人でも食べれるように愛情いっぱい込めて栽培していきたいと思います
「は~やく大きくな~~れ」
4月23日(日)に今治市営体育館弓道場で総体東予地区予選が行われました。男子団体、男女個人戦に出場し、男子団体が県総体出場権をつかむことができました!
6月に行われる県大会に向けて、さらに練習に励みます!
4月22日(土)23日(日)に新居浜市民体育館において東予地区予選会に参加しました。
22日は団体戦とダブルスが行われ、団体戦では決勝戦で新居浜東に2-3で惜敗し、準優勝しました。
ダブルスでは、佐伯さん・得居さんペアが優勝、曽我さん・髙橋さんペアがベスト8で県総体に出場します。
シングルスでは得居さんが優勝、佐伯さんがベスト8で県総体に出場します。
応援ありがとうございました。
2年生は4月20日(木)に、坊ちゃん劇場にバス遠足に行きました。観劇したのは、「KANO~1931 甲子園まで2000キロ」。役者さんたちの迫真に迫る演技に、みんな引き込まれていました。その後は、見奈良運動公園で食事をしたり、遊具で遊んだり、写真を撮ったり。コロナ規制が緩和され、友人たちと楽しく触れあうことができ、貴重な1日となりました。
1年生は、4月20日(木)・21日(金)と一泊二日で集団宿泊研修を行いました。初日、国立大洲青少年交流の家に昼前にバスで到着し、歌唱指導と集団行動の練習、夜はクラスごとに協力して作業を行いました。コロナ禍でしばらく行えていなかった集団宿泊研修でしたが、やっと日常が戻ってきた感じで、生徒たちもかなりハイテンションになっていました。入学したばかりですが、親睦も深まり、学年としての意識もぐっと深まりました。
3年生は本日の遠足でレオマワールドに来ています。
とっても楽しいです!
思い出たくさん作りまーす(^^)
食農科学科 野菜班では、イタリア野菜シリーズを提供しているトキタ種苗様のご助言をいただきながら
グストイタリアシリーズの栽培試験に取り組んでいます。
イタリア野菜は需要さえ掴むことができれば値崩れしにくく、安定的な収入が見込めることが特徴です。
現在、播種したばかりですが、これからどのように成長するのか楽しみです。
こちらの日記で成長記録を更新していきますので乞うご期待。