修学旅行 最終日 帰路
2022年12月8日 14時22分生徒たちは10:00に新千歳空港を出発し現在羽田空港にいます。15:25に羽田空港を飛び立ち、高松空港に帰ってきます。保護者の皆様、高松空港到着と川之江インターをバスが通過した時に、マチコミの方で連絡いたしますので、迎えに来られる方はそれで時間を推測していただければ幸いです。予定では18:45が学校到着時刻となっております。なお、お車は、河川敷にとめられ、西門から出入りするようお願い申し上げます。
生徒たちは10:00に新千歳空港を出発し現在羽田空港にいます。15:25に羽田空港を飛び立ち、高松空港に帰ってきます。保護者の皆様、高松空港到着と川之江インターをバスが通過した時に、マチコミの方で連絡いたしますので、迎えに来られる方はそれで時間を推測していただければ幸いです。予定では18:45が学校到着時刻となっております。なお、お車は、河川敷にとめられ、西門から出入りするようお願い申し上げます。
おはようございます。本日の朝食は「札幌場外市場」で自由食となっています。みんな何を食べるのでしょうか?全員元気で最終日を迎えています。
スマート農業の現状について、お話を伺いに農家さんを訪問。と言っても学期末テスト真っ最中のうえ、コロナ感染拡大も懸念。そのため訪問はオンラインで。どの農家さんもいろいろな情報を教えていただき、貴重な機会となりました。
夕食はジンギスカンです。みんなうれしそう!
みんな元気にエンジョイしています。
午後からカーリング体験をしました。
小樽散策中です。
現在、ニセコから小樽に向かってバスで移動中です。
修学旅行も3日目を迎えました。本日は午前中小樽市内の班別研修、午後から大倉山ジャンプ台の見学とカーリング体験、夕方はアサヒビール園と盛りだくさんの日程です。朝の朝食風景です。みんな元気に旅行を続けています。
全員元気にホテルに帰ってきました。今から夕食をとります。保護者の皆さんご安心ください。