TeamSSS活動報告⑰ 「水の里の旅コンテスト2021最優秀賞受賞ツアー企画」の広報活動

2022年1月6日 17時19分

 TeamSSSが国土交通省主催「水の里の旅コンテスト2021」で最優秀賞を受賞したツアー企画の実現を目指し、地元の愛媛バス株式会社を訪問しました。訪問のタイミングが会議中であったため、森川社長様よりツアー企画をこの場で発表してみてはと御提案がありました。急なことで戸惑いましたが、ツアー企画を発表させていただきました。旅行のプロの方たちから頂いたアドバイスをもとに、今後さらに良い企画に仕上げていきます。

 

 

 

西農ウオッチング56-ダイズ50品種栽培研究-

2022年1月6日 11時28分

 「西農ウオッチング56」-ダイズ50品種栽培研究-

 JAえひめ未来広報誌「みらい2022.1」に本校食農科学科の生徒による福島大学・東北大学との共同研究の様子が掲載されました。

 

 大学との連携により、生徒たちは大きな刺激を受けています。

TeamSSS活動報告⑯ 国土交通省主催「水の里の旅コンテスト2021」学生部門【最優秀賞】受賞

2022年1月4日 11時56分

 TeamSSSの1年生メンバー(越智大心さん、渡邊新太さん)が、西条市の「うちぬき」をめぐるツアーを企画し、学生部門で最優秀賞を受賞しましたチームとして2年前の「優秀賞」に続いての快挙です越智さんが、東京でプレゼンを行いました                        ※撮影時のみマスクを外しています。

 

                                   国土交通省作成「ツアー企画パネル」

            表彰式                         プレゼン中

   明治大学政治経済学部 木寺ゼミの学生さんと交流           ミス日本「水の天使」

 

アオキスポーツ西条オープンバドミントン大会

2021年12月27日 13時56分

12月26日日曜日に行われたバドミントン大会に出場しました。

ほとんどのペアが予選リーグで敗退したものの、3部に出場していた2ペアが決勝トーナメントに進出することができました

1つのペアは準決勝で敗れてしまいましたが、もう一つのペアが決勝に進出し、見事、3部で優勝することができました他のペアも懸命に頑張っており、今後更に良い成績を出せるよう、日々の練習に励んでいきたいと思います

 

    

「西農ウオッチング55」-愛顔(えがお)のえひめ賞受賞-

2021年12月27日 13時22分

 「西農ウオッチング55」

 12月24日(金)に本校生徒が「愛顔のえひめ大賞」を受賞した記事が翌日の愛媛新聞に掲載されました。

 ※「第5回高校生が描く明日の農業コンテスト 最優秀賞」 

   3年食農科学科 德永 都士

 ※「第3回全国高校生農業アクション大賞 大賞」

   パパイヤ研究班 3年食農科学科 深澤 聖奈・髙橋 日菜・青野 加子 

                                               転載許可番号d20211227-03

 德永さんは、「農業の高齢化が進む中、若者に興味を持ってもらえるよう先頭を進んでいきたい」とコメントを述べています。