西農ウォッチング15
2020年7月31日 12時13分「西農ウォッチング15」
本日は、当初の予定より10日遅れての終業式でした。授業の後、終業式、そして各HRごとにホームルーム活動を行いました。1学期の反省や夏休みの計画、運動会の打ち合わせ等、いい時間となっていました。
ようやく梅雨もあけましたが、30℃以上の気温が続くことが予想されます(ちなみに、昨日の西条市の最高気温は、34.9℃でした)。熱中症やコロナウイルス感染症対策に留意しての有意義な夏休みとなることを願っています。(M)
「西農ウォッチング15」
本日は、当初の予定より10日遅れての終業式でした。授業の後、終業式、そして各HRごとにホームルーム活動を行いました。1学期の反省や夏休みの計画、運動会の打ち合わせ等、いい時間となっていました。
ようやく梅雨もあけましたが、30℃以上の気温が続くことが予想されます(ちなみに、昨日の西条市の最高気温は、34.9℃でした)。熱中症やコロナウイルス感染症対策に留意しての有意義な夏休みとなることを願っています。(M)
生活デザイン科 農業と環境の授業では、アクティブラーニングを実施しました。
生徒が班ごとに与えられた課題を調べ、発表するというものです。
今回は遺伝子組換やそれに関連するPCR法(最近テレビでよく聞きますね。)などについて調べて発表しました
今からの時代を生き抜くためには「調べる」スキルと「伝える」スキルが必須だと思います。
その両方身に付けば良いなと思います
7月30日(木) 西条北中学校にて、出前授業を実施しました。
内容は西条市の農業の現状と課題、それに対する西条農業高等学校の取り組み。
そして食農科学科と環境工学科によるプロジェクト学習の発表でした。
少しでも西農の魅力が伝われば良いなと思います。
7月29日(水)、30日(木)の両日、今年度初のアンテナショップが保護者懇談会にあわせ、本校で開かれました。
校内で生産された野菜や加工品などが並び、開始約3時間でほぼ完売しました。
ありがとうございました。
コロナが収束し、このような販売実習がもっとできるようになれば嬉しいです。
販売実習の様子 コケリウム(環境工学科)
食農科学科「農業機械」の専攻班が、リモコン草刈り機の体験見学会に参加してきました!運転もさせていただき、生徒も感激!なかなか触れることの少ない先進機械を身近に感じることができました!
本校食農科学科2年生は毎年、神戸小学校2年生との交流学習を行っています。
コロナの影響で様々なイベントが自粛される中、神戸小学校の御理解と御協力を得て、今年初めての本格的な交流学習学習が実現しました。
神戸小学校2年生が育てたミニトマトやピーマンを使ったピザ作り体験です。
生地を伸ばし、ソースを塗り、思い思いのトッピングを施していきます。
具材を顔の形に置いてみたり、チーズをたっぷりかけてみたり、楽しく活動することができました。
このように、誰かに「教える」交流活動を重ねることで、生徒は日々成長しています。
「株式会社とくながたまご」さんより農業高校生を応援いただき、授業や研究活動に活用してほしいと発酵鶏ふんをいただきました。完熟乾燥で質の良い鶏ふんです。活用させていただきます!
生活デザイン科 総合実習フラワー班は今学期最後の実習としてアレンジメントを作成しました
一つは校長室、もう一つは西条南中学校への展示用として作成しました
久しぶりにフラワーアレンジメントができて楽しかったです
西条西中学校で食農科学科と生活デザイン科の生徒4名が出前授業を行いました。
西条市の農業の概要についての説明後に、プロジェクト学習で取り組んでいるGAPや蚕飼育について発表しました。
さまざまな研究分野がある農業について興味を持ってくれ、進路選択の参考にしてくれたらと思います。
生活デザイン科フラワー班の2年生が、農林水産省主催の「花いっぱいプロジェクト」に参加した様子やその作品が情報誌「あぐりーん」に掲載されました。