桜餅を作りました

2024年4月30日 15時31分

IMG_8125 IMG_8129   IMG_8135 IMG_8145 

IMG_8156 IMG_8163 IMG_8170 IMG_8173 

IMG_8179 IMG_8149

西条農業高校生活デザイン科では、食品製造に関しても学習しています。

和菓子からは季節を感じることができますが、桜もちは春を代表する和菓子の一つです。

今日の授業では、「桜もち」の製造を行いました。

もちろん、あんこも自分たちで炊き上げ、基本から学ぶことができます。

地域イベント「もぎたて祭(春)」に出店しました

2024年4月30日 06時59分

IMG_8090  IMG_8094 IMG_8095 IMG_8103

IMG_8104 IMG_8107 IMG_8108 IMG_8109

IMG_8110 IMG_8117 IMG_8119

429日(月・祝)、西条市丹原町長野で行われた、丹原もぎたて倶楽部主催の「もぎたて祭(春)イベント」に参加しました。

本イベントは、地域交流を通して、農業のさらなる可能性と発展を目指し、活動しているものです。

当時とは、昼前からあいにくの雨模様となりましたが、本校からも、生徒の皆さんが参加し、ビスケット・野菜・苗物等の販売を行いました。

学校の活動の一端を地域の方々に知っていただくことが、うれしく思います。

TeamSSS活動報告65 「プロに学ぼう!!干潟セミナー」参加

2024年4月27日 14時04分

 TeamSSSは、名水「うちぬき未来へつなぐ活動をしています。昨年度までに名水めぐりツアーうちぬきゼリーの商品開発を行いました。山に降った雨は加茂川を流れ海へ到達します。今年度チームは、加茂川とうちぬきの関連性から未来へつなぐ取り組みをします。その一環として、「干潟セミナー」に参加しました。

IMG_4806IMG_4814IMG_4809IMG_4815

イチゴ農家さんでの実習

2024年4月26日 08時15分

生活デザイン科3年生の高校生レストランチームが西条市丹原町のイチゴ農家さんでの現場実習を行いました。高校生レストランで使用する食材は、自分たちで栽培したものや地元の食材を中心に調理をしていますが、今回は農家さんで実際に実習を経験させていただきました。今回のイチゴを使用し、デザートのソースを考案中です!お楽しみに♪

IMG_2856 IMG_2861

IMG_2866

生徒会・家庭クラブ・農業クラブの総会を行いました

2024年4月25日 19時47分

IMG_8053 IMG_8056 IMG_8057 IMG_8060 

IMG_8065 IMG_8066 IMG_8067 IMG_8071 

IMG_8074 IMG_8075 IMG_8078 IMG_8079 

IMG_8081 IMG_8083 IMG_8084 IMG_8085 

IMG_8086

本日、生徒会、家庭クラブ、農業クラブの総会が行われました。

昨年度の行事内容や決算の報告をしたあと、今年度の行事計画や予算が承認され、いよいよ生徒会活動や家庭クラブ活動、農業クラブの方向性が決まりました。

校長先生からは、「総会をとおして一人一人が自分を律するきっかけをつくり、自律することでよりよい自治につながることを期待しています」との言葉をいただきました。 

令和6年度西条農業高校のマニュフェストは下記のとおりです。

〇「こころ」を耕す

〇「まなび」を深める

〇「ちいき」と繋がる

などが挙げられています。 

それぞれの学校行事には、意味があります。また、私は、高校生には、地域を変える力があると信じています。

今年も生徒の皆さんが主役となり、生き生きと活躍する姿を多くの場面で見られることを期待しています。

食農科学科1年生が総合実習を実施しました。

2024年4月25日 09時26分

1年生が初めての実習に取り組みました。これから少しずつ知識と技術を高めてほしいと思います。

IMG_2886

イチジクの除草実習

IMG_2888

サラダ菜の収穫実習

IMG_2889

玉ねぎの出荷調製実習

IMG_2892

ビスケットの製造実習

水路の清掃

2024年4月24日 15時12分

IMG_7972 IMG_7973 IMG_7976 IMG_7982

IMG_7988 IMG_7990 IMG_7992 IMG_7994 

IMG_7998 IMG_8007 IMG_8010 IMG_8014 

IMG_8015

424日(水)、56限目の授業を使い、生活デザイン科3年生の皆さんが水路の清掃作業を行ってくれました。

いよいよ田んぼに水を張り、田植えをする時期を迎えたことから、地域の一斉清掃に先立ち、本校では、この日に実施したものです。

今年度は、生活デザイン科が担当してくれましたが、聞くところによると、各科(食農科学科・環境工学科・生活デザイン科)持ち回りで水路の清掃作業してくれているとか。

農業高校ならではの行事であるように思います。

生活デザイン科の生徒の皆さんも、この実習の重要性を事前に教えてもらっているようで、おかげできれいになりました。

それにしても、昔の方の知恵って、素晴らしいと思いませんか?技術もそんなに発達していない中で、地域全体に水路を張り巡らせ、高低差を利用して水をいきわたらせる土木技術のすばらしさに、ただただ感心するばかりです。

生徒の皆さんには、貴重な時間を割いて、清掃活動をしてくれ、ありがとう。

フラワーアレンジメント競技校内大会

2024年4月23日 19時07分

IMG_7867 IMG_7905 IMG_7906 IMG_7909 

IMG_7911 IMG_7912 IMG_7913 IMG_7917 

IMG_7921 IMG_7925

4月23日(火)、フラワーアレンジメント競技校内大会を行いました。

フラワーアレンジメントとは、器となるものに給水スポンジを入れて、そこにお花を挿していき、形を作り上げるものです。

同じ花材を使っても、個々に表現したいものが異なるため、最終的には周囲の生徒と全く異なった出来栄えの作品に仕上がるところが実に面白い。

今回、13名の生徒がエントリーしてくれました。

このような体験を繰り返すことで、興味・関心がわき、フラワーアレンジメントの資格取得に挑戦したり、競技会への参加に向け一歩踏み出す生徒が出てくることでしょう。

現在、廊下に作品が飾られていますので、ぜひ御来校の際は、御覧ください。

大粒イチゴ大福の製造

2024年4月23日 18時53分

IMG_7798 IMG_7802 IMG_7805 IMG_7809 

IMG_7816 IMG_7818 IMG_7831 IMG_7835 

IMG_7838 IMG_7840 IMG_7845 IMG_7849 

IMG_7855 IMG_7863 IMG_7865

和菓子が作れる方は徐々に減ってきているのが現状です。本校では、日本の食文化を大切に学んでいきたいと考えています。

西条農業高校生活デザイン科では、食品製造に関しても学習することができます。

今日の授業では、「イチゴ大福」の製造を行いました。

イチゴは、西条市丹原町にある大変人気の「ゆきもと農園」様のイチゴを使わせていただきました。

こちらのイチゴは、とても大粒で、甘みと酸味のバランスがいいのが特徴です。

また、本校では、あんこも生あんから焚き上げています。

来週は、桜餅の製造をする予定です。