食農科学科2年「野菜」 大根の収穫!
2023年11月16日 18時05分食農科学科2年生「野菜」の授業では、大根を収穫しました!
食農科学科2年生「野菜」の授業では、大根を収穫しました!
11月12日(日)西農祭・収穫感謝祭が行われました。
西農祭の様子です。有志のステージパフォーマンスと生徒会のクイズ企画が行われました。
西農祭に引き続き、収穫感謝祭が行われました。農業クラブ会長越智大心君から収穫感謝祭の意義が語られた後、みかんが全員に配られました。
校長先生にお叱りを受けたことをしっかり胸に刻みましょう。農業高校生として、作物を大切にする心は基本です。
本日、産業祭が4年ぶりに開催されました。校長先生の開催宣言の後、吹奏楽部のファンファーレで始まりました。
曇り空でしたが、幸い雨は降らず、多くのお客さんが来場されました。
生徒たちもそれぞれの持ち場で活躍していました。
速報で5000人以上の方が来場され大盛況でした。思い出に残る一日になりました!
11月10日(金)明日から行われる西条市産業祭の前日準備を行いました。小雨が降る中、午前中はテントを設営し、その後係別に分かれて準備を行いました。
午後からも、引き続き係別に分かれて準備を行いました。
業者の搬入も始まりました。
4年ぶりの産業祭、明日が来るのをドキドキして待ちます!
11月7日(火)人権・同和教育HR活動公開授業が行われました。1年2組は「性の多様性」について、2年3組は「水平社運動」について、3年2組は「結婚差別」について学習しました。授業ののち、批評会を開き、外部からこられた方に貴重なご意見をいただきました。今後の人権・同和教育HR活動に生かしていきたいと思います!
ねんりんピック出場者への「うちぬきめぐりツアー」を西条市より依頼されました。当日のツアーへは、太極拳等に出場された方が20名弱参加され、TeamSSSのメンバーがガイドとして西条市の名水「うちぬき」をご案内しました。
本日、午後から「えひめ景観シンポジウム2023」が西条市総合文化会館で行われました。
本校からは、4名の生徒(3-1高橋君・3-1越智君・3-3藤本君・3-3安永君)と成髙先生がパネリストとして参加し、「千町の棚田の可能性」について話し合いました。東京大学の山路永司先生や愛媛県景観アドバイザーの若松進一さんからアドバイスをいただき、今後の棚田保全の活動の方向性のヒントが得られたようでした。会場全体が「つながる」というあたたかな空気に包まれ、実りあるシンポジウムになりました。
食品製造班では、西条市で100%純植物性飼料で飼育されている「ひうちべっぴんポーク」を使った特産品開発を、飼育元である【マルノー物産】さんと、地域の食材使ったメニューを直接地域の方に提供している【Cafē diningつじ丸】さんとで肉味噌を共同開発してきました。
肉の量やニンニクの量を調整しながら完成したこの肉味噌はまさに『別品』!
つじ丸さんで提供予定の肉味噌を使ったランチメニューも「おいしい!!」と試食した生徒から絶賛です。
特に絹川ナスの天ぷら×肉味噌は絶品でした!
ごはんにそのまま乗せてよし!
マヨネーズと合わせてディップにしてよし!
野菜と絡めて炒めてよし!
アレンジ力抜群のこの『ひうちべっぴんポークの肉味噌』は、これから各所で販売予定ですので、見かけたときには是非、手に取ってみてください。
肉味噌 ひうちべっぴんポーク マルノー物産 つじ丸
生活デザイン科食物班の高校生レストラン「いちょう」が10月31日(火)に季の屋さんで開店!!・・・と同時に多くの人でにぎわいました!
来られた方は、西農御膳を次々に注文、注文💦あっという間に完売いたしました!
メンチカツや芋たき、鮭の黄金焼きやパパイヤのきんぴらなど、たくさんのメニューで準備も大変でしたが、そんな疲れも忘れるくらい🎵
ボリューム満点の内容でしたが、みなさん完食してくださり、「とってもおいしかったよ(^^♪」のうれしい感想を♡
頑張って準備した甲斐がありました☆
次回は年明け2月の予定です!!みなさん、お楽しみに👋
レストランの様子は、あいテレビでも紹介されました! 大人気!30分で完売御礼!西条農業高生の1日レストラン(あいテレビ) - Yahoo!ニュース
12月の行事予定で変更がありましたので新しいのを掲載します。変更箇所は赤字となっています。