ムクナ豆の発芽試験の実施
2022年10月25日 17時25分食農科学科では、ムクナ豆の発芽試験を実施しています!
食農科学科では、ムクナ豆の発芽試験を実施しています!
土日の新人戦の様子です。
ハンドボール部は県総体出場を決めました。
バドミントン部は団体で準優勝、ダブルス(佐伯・曽我ペア)優勝、シングルス(佐伯)3位という結果でした。
県総体では、いい準備をしてさらに上を目指して頑張ってください。応援しています。
10月22日に西条市のひうち体育館で柔道の新人戦地区予選が行われました。結果は団体3位に、個人戦では1名が3位となりました。来月の県大会に向けて頑張ります。
11月の行事予定で変更がありましたので新しいのを掲載します。変更箇所は赤字となっています。
食品製造の実習で、パンの製造実習を行いました!
JA東予園芸の協力でハウス内でカレーリーフを栽培研究しています!順調に生育中です!
東予地域の5高校の高校生ガイドと歩いてめぐる「東予歴史トリップ」のTeamSSS担当の第2回「西条・うちぬき」編を開催いたしました晴天の中、参加いただいた方々には、「うちぬき」のスポットを巡ることによって西条市の魅力が伝わったと思いますまた、玉井西条市長にも御参加をいただき、随所で補足説明をしていただきありがとうございました。
うちぬき広場 お堀端
弘法水・雁木 愛媛民芸館・西条郷土博物館
サイズや傷などの理由から摘果した農場のミカン。ドライフルーツに研究中です。
連携を行っている「すくすくビーンズ」さんの園地を視察しました!ムクナ豆の様子を確認しました。収穫までもう少しです。
食農科学科野菜班は、今年も昨年に続き「ダイズ50品種」研究に取り組んでいます。
☆福島大学発酵醸造研究所菅波眞央先生と東北大学生命科学研究科渡辺正夫先生との共同研究です。
☆昨年は花弁と莢を採集しDNA・RNA解析、品種間の生育特性や加工特性を探りました。
☆今年は青ダイズと黄ダイズのクロロフィル分解の相違および収穫量を探究します。今回もzoomで大学の先生と会話しながらサンプリング。サンプル株(合計24株)のそれぞれ上から順番に5枚ずつ採取し、個別にジップロックに入れ大学に冷蔵輸送しました。
☆クロロフィル分解が遅れ緑色の状態が維持される現象をステイグリーンと呼ぶそうです。光合成能力と生産性はどうなるのでしょうか。おもしろい研究になりそうです。
☆ダイズ50品種、みなさん見に来てください。